1: 小豆大福 2017/12/20(水) 11:06:53.60 ID:CAP_USER9.net
3

https://news.nifty.com/article/item/neta/12111-39951/
薬局、棚から100円の薬取るだけで手数料1100円?「儲けすぎ」批判強まる、大手社長に配当1億円超

 100円の目薬を買うのに、棚から出したり説明したりしてもらうだけで1100円の手数料がかかる――「そんなバカな」と思うかもしれないが、これが調剤薬局で行われていることの一例だ。

 医療機関や保険薬局の報酬となる「診療報酬」の2018年度改定にあたり、財務省や首相官邸は「調剤報酬を引き下げるべきだ」と強く主張している。大手薬局チェーンでは、制度を悪用した調剤報酬の不正請求も相次いでいる。「儲けすぎ」といわれながらも保険診療で拡大を続けてきた薬局ビジネスは、大きな転換点を迎えそうだ。

 私事だが、先日、結膜炎で近所の眼科診療所に行った。基本的な治療手段は炎症を抑える目薬を使うことしかない。投薬に関する費用だが、病院内で薬を購入する院内処方だったため、調剤料6点、処方料42点、薬剤費34点(先発薬)の計82点だった。

 しかし、充血がひかなかったため、近隣の大規模病院で検査を受けるように指示された。そこで検査した結果、幸い特別な異常はなく、同じ目薬を処方されたが、その病院では調剤薬局で薬を購入する院外処方だった。投薬に関する費用は、まず病院に支払う処方箋料が68点、加えて薬局で、調剤技術料73点、薬学管理料38点、薬剤料23点(後発薬2つ)で、病院と薬局を合わせて202点となった。

 同じ薬を処方されたのに、院内処方では820円(1点=10円)だったのに対して、院外処方では2020円になる計算だ(窓口での支払いは3割負担)。確かに、先発薬では340円だったものが後発薬になることで1本115円と安くはなっているが、その何倍もの金額が余分にかかっている。

 一方、薬局で薬剤師から受けた“サービス”といえば、棚から目薬を取り出して渡されただけで、特段の説明もなかった。院内処方と比べて2倍以上の金額がかかったが、それだけの価値を実感することはできなかった。

●ドラッグストアが超安売りできる理由

 医療機関が薬の仕入れ値と販売価格の差(薬価差益)を求めるあまり、過剰に薬を処方する“薬漬け医療”になっている――。そんな批判を受けて、国は「医薬分業」を進めてきた。

 処方と調剤を分離することで、医師が過剰に薬を出すことのメリットをなくし、さらに薬剤師がダブルチェックや服薬指導をすることで適正な医療が行われることが期待された。

 たとえば、高齢になるとひとりで複数の医療機関にかかることが増えるが、自宅近くのひとつの薬局にかかることで多剤投与の問題も解消されるはずだった。「かかりつけ薬局」や「かかりつけ薬剤師」の存在が盛んにアピールされたのにも、そうした背景がある。

 しかし、現実には大病院の目の前に立地する“門前薬局”の乱立を招いただけだった。患者としては、診療後すぐに薬を手に入れたい。そのため、とにかく病院の近くにある薬局に足を運ぶことが多くなる。

 逆にいえば、薬局としては病院の前に立地してさえおけば、病院から処方箋を持った患者がどんどん吸い寄せられてくるわけだ。集客に苦労する必要はないも同然であり、ある薬局チェーン幹部は「放っておいても患者が集まってくる。これほど楽な商売はない」とほくそ笑む。

 しかも、そこで行われているのは前述したような単純作業だ。ほとんどの場合、処方箋に従って棚から薬を出し、せいぜい分包化やケースに入れる程度で患者に渡す。薬剤師の本領である、高度な技術や深い知識、シビアな服薬指導が必要になるケースはごくまれだ。

 こうした高利益の調剤業務を持っているため、大手薬局チェーンが展開するドラッグストアでは日用品を低価格で販売することができ、コンビニエンスストアやスーパーマーケットに価格競争力で優位に立てる。

 数の面でも、薬局は全国で約5万8000店に上り、コンビニの店舗数(約5万4000店)を凌駕している。安く買えるというのは消費者にとってありがたいことには違いないが、調剤報酬の原資は我々が支払う社会保険料や税金だ。そこで得た儲けを原資にするかたちで安売りを仕掛けるというビジネスモデルは、果たして健全なのだろうか。

★1が立った時間 2017/12/19(火) 15:16:38.16
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513693884/

引用元: ・【薬局】棚から100円の薬取るだけで手数料1100円「儲けすぎ」批判強まる、診療報酬改定でチェーン薬局に強い逆風★5

2: 小豆大福 2017/12/20(水) 11:07:26.22 ID:CAP_USER9.net
>>1 、、、

●薬局の儲けすぎ体質に日本医師会が大反発!

 この状況に腹を立てているのが医師たちだ。

 日本医師会のシンクタンク「日本医師会総合政策研究機構」は、2015年に薬局の経営状況を分析するレポートを公表している。そのなかで、大手薬局チェーン4社の財務諸表を読み解き、「売上高経常利益率は、大手調剤薬局4社平均で4%台、病院(一般病院)で3%であり、大手調剤薬局の売上高経常利益率は病院よりも1%前後かそれ以上高い」として、「薬局が医療機関より儲けている」と説明する。

 さらに、わざわざ役員報酬を算出した上に社長らへの株主配当まで記載しており、「14年度では日本調剤の社長には約1億6400万円が配当金として支払われている」という旨を盛り込んでいる。

 ここまで不満をあらわにする姿勢には「品がない」との批判もあるが、社会保障費が増え続けるなかで、「限られた予算を、いかに自分たちの領域に持ってくるか」をめぐって熾烈な争いが繰り広げられている。上限が決まっているだけに、薬局への報酬が減れば、その分が医療機関に回ってくる可能性も出てくるからだ。

 日本医師会の中川俊男副会長は、審議会で「大手調剤6社は、公的医療保険制度下で毎年100億円の内部留保が積み上がっている。それをなんとかしなくてはならないのは、無理筋の話ではない」として、調剤財源を減らして医療機関を評価するように強く主張した。

 厚生労働省も「門前薬局の林立が医薬分業の本来の姿ではない」と考えており、調剤報酬で要件を設けるなどしているが、先日も大手のクオールやアイセイ薬局で不正請求が発覚した。グループ内で処方箋を付け替えることで基準をクリアするという手口で、ほぼ同様の手法が相次いで確認されているため、薬局チェーンの構造的な問題が指摘されている。

 医療費削減をもくろむ財務省は12月、診療報酬改定に向けて「薬局の実態を踏まえた調剤報酬の抜本的な見直しを行うべき」とする答申を出した。18年度改定では、店舗数の多いチェーン薬局、門前薬局、敷地内薬局などの調剤料が引き下げられることが決まった。

 薬局にとっては、強い逆風が吹いている。
(文=処哲也/ジャーナリスト)

45: 小豆大福 2017/12/20(水) 11:29:47.92 ID:GsedQd4j0.net
>>1
医者より儲かるなwww

4: 小豆大福 2017/12/20(水) 11:09:28.37 ID:5CdxnE9m0.net
大学6年も通って身につけた棚取り技術だぞ
手数料が高くて当然

5: 小豆大福 2017/12/20(水) 11:10:06.87 ID:wZ0II7nd0.net
医薬分離の構造の問題だし、現場の薬剤師を責めるのは筋違いだろて
薬剤師も薬包の機械化で職奪われる立場だし、もっとまともな記事書けよと

6: 小豆大福 2017/12/20(水) 11:10:40.09 ID:Oem4XmZy0.net
薬局も自動化でいいだろ。w

7: 小豆大福 2017/12/20(水) 11:11:22.36 ID:wF7cVeVN0.net
ヒロポン出してくれればどんな病気でも一発で解決すると思うけど

27: 小豆大福 2017/12/20(水) 11:23:43.98 ID:4lSsrNY20.net
>>7
怪我人も増えて外科医ウハウハ
刑務所から溢れでたポン中で精神病院ウハウハ

8: 小豆大福 2017/12/20(水) 11:12:07.48 ID:yigPwn3O0.net
診療代より薬局代が高いことなんてざら。処方箋のとおり出すだけならAIにして調剤技術料と管理料なしでいいよ

17: 小豆大福 2017/12/20(水) 11:18:52.71 ID:0AbQln4N0.net
>>8
バカ発見

ほとんどが薬代だろ
技術と管理なんて数百円だろ

9: 小豆大福 2017/12/20(水) 11:14:50.68 ID:+HaY1H/m0.net
天下りが関わるシステムを全面禁止する決断が必要。

役人が関わると、あいつ等の懐へ税金垂れ流す構造が漏れなく付属。

10: 小豆大福 2017/12/20(水) 11:17:08.78 ID:tAWRIvmK0.net
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
っhbんっjkっっっっっっj

11: 小豆大福 2017/12/20(水) 11:17:20.07 ID:rLGjNkl+0.net
自民党に献金してそう

19: 小豆大福 2017/12/20(水) 11:20:11.47 ID:z8fDBOrQ0.net
>>11
薬剤師会は自民支持で自民が野党の時も医師会と違って自民支持したのに毎回料金が下げられてるから笑う

12: 小豆大福 2017/12/20(水) 11:17:44.86 ID:Lq9gyANn0.net
○○するだけ ← このスレで、これにあてはまらない職業の人っているの?どんな仕事してんの?

13: 小豆大福 2017/12/20(水) 11:18:17.95 ID:QLwrEUPw0.net
AI AIて言うけどそんなもんないから

14: 小豆大福 2017/12/20(水) 11:18:27.43 ID:cZH79mQJ0.net
>社会保険料や税金で得た儲けを原資にするかたちで安売りを仕掛ける

利益を消費者に還元してるので、何の問題も無い。

15: 小豆大福 2017/12/20(水) 11:18:35.33 ID:Zz533V/q0.net
薬価の2倍以上の手数料を取られるよ 高すぎる 

16: 小豆大福 2017/12/20(水) 11:18:43.08 ID:/mbBFOp70.net
>加えて薬局で、調剤技術料73点、薬学管理料38点、薬剤料23点(後発薬2つ)で、病院と薬局を合わせて202点となった。

これはまだ安い方だな。門前薬局かな。
普通の駅前にあるような薬局はそれ以外に、基準調剤加算や後発医薬品調剤体制加算という点数も
徴収されることが多いからな。

18: 小豆大福 2017/12/20(水) 11:19:37.41 ID:F9iQ0AI70.net
臭うばいってやつか

20: 小豆大福 2017/12/20(水) 11:20:14.33 ID:L49+Lzh20.net
パチンコ屋見習えよ
店外の買い取り屋行っても手数料0円だぞ?

21: 小豆大福 2017/12/20(水) 11:20:40.30 ID:T9PkL2Ra0.net
 薬など買わなければいいだろ 文句言うやつ馬鹿だろ

22: 小豆大福 2017/12/20(水) 11:20:48.23 ID:HtOCpZCD0.net
票田の力を見せてやる

23: 小豆大福 2017/12/20(水) 11:21:48.61 ID:BksXuttS0.net
薬で膨大な費用がかかるのって、研究開発の部分だけだろ
病院から出た処方箋を見て、客に薬を渡すのなんて素人にだって出来る
ヤブ医者と薬剤師、これ以上に楽な仕事はない

31: 小豆大福 2017/12/20(水) 11:24:16.19 ID:ZRTUWNxf0.net
>>23
研究開発にお金つぎ込んで薬渡すところはかっとすべきよね
最近何千万もする新薬あるらしいし

37: 小豆大福 2017/12/20(水) 11:27:02.68 ID:/IToTd9o0.net
>>31
研究開発費ペイするために100万の薬とか今バンバン出てるじゃん

ちなみに薬局は100万の薬売っても仕入れ値も100万近いから利益でないんだせ
だから手数料取れない病院は院外にだしたがる

41: 小豆大福 2017/12/20(水) 11:28:46.66 ID:07pJgEKR0.net
>>23
知識がないと投薬ミスをチェック出来ない
素人はただ書いてあるとおり渡すだけ

48: 小豆大福 2017/12/20(水) 11:31:49.47 ID:ZRTUWNxf0.net
>>41
医者がミスする前提っておかしいだろ
ならなおさら病院内に薬剤師を置けよ
入院患者の点滴や投薬もちゃんとチェックしろ!
風邪とか鼻炎とかくだらんもの袋してる場合か??

24: 小豆大福 2017/12/20(水) 11:22:19.35 ID:o0lt4cp10.net
薬剤師なんてAIでいいわ

25: 小豆大福 2017/12/20(水) 11:22:21.33 ID:/mbBFOp70.net
全部とられます。

・調剤基本料
・基準調剤加算
・後発医薬品調剤体制加算
・薬学管理料(薬剤服用歴管理指導料) ※手帳()
・調剤技術料 ※袋詰め()

・薬価

26: 小豆大福 2017/12/20(水) 11:22:46.01 ID:ZRTUWNxf0.net
昨日薬局で1508円払った
薬剤は500円だった
あとの千円はなんかよく分からん

28: 小豆大福 2017/12/20(水) 11:23:57.02 ID:n/g8zEOV0.net
>コンビニエンスストアやスーパーマーケットに価格競争力で優位に立てる。

定価販売のコンビニに何求めてんだ?

29: 小豆大福 2017/12/20(水) 11:24:00.28 ID:0AbQln4N0.net
国が料金決めてるから田舎でも都会でも国が決めた料金で薬が買えるんだぜ?

いやなら薬剤師に保険使わせなきゃいい

田舎の病院の隣の薬局一件しかないところは薬代10万です 嫌なら都会でもいけば?ってなるし都会は都会で年末決算!処方薬在庫一掃!大売り出し!みたいな感じで薬局の前で薬剤師が安いよ~安いよ~やりだすから

30: 小豆大福 2017/12/20(水) 11:24:16.16 ID:kF0wAvB60.net
何のケンカをしてるのかと思えばそう言う事か
まぁ薬局は勝ち組よね、現状は

32: 小豆大福 2017/12/20(水) 11:25:22.04 ID:KyFMuPIY0.net
税金だからなぁ

33: 小豆大福 2017/12/20(水) 11:26:40.08 ID:ju2DSCT3O.net
薬村の権威主義は強固です

34: 小豆大福 2017/12/20(水) 11:26:40.31 ID:PNpKuJaC0.net
スケキヨヒロシ

35: 小豆大福 2017/12/20(水) 11:26:46.18 ID:TEPuAy090.net
そんなことよりカレーって少し冷めたご飯にかけるほうが美味くね?

36: 小豆大福 2017/12/20(水) 11:27:00.32 ID:ZRTUWNxf0.net
なんちゃら管理料とかなんちゃら指導料とか、調剤料と薬剤料以外にも訳わからんものいっぱいとってるのが問題だわ

39: 小豆大福 2017/12/20(水) 11:28:05.99 ID:0AbQln4N0.net
>>36
国が決めた料金だから文句は国に言え

38: 小豆大福 2017/12/20(水) 11:27:30.89 ID:jICdaAf20.net
儲かるよなぁ、薬屋は

47: 小豆大福 2017/12/20(水) 11:30:55.84 ID:Y79ZVjec0.net
>>38
薬局開業するのに薬剤師免許いらないからな
中卒でも開業できるんだから

実際大手の薬局の社長なんて文系ばかりだよ

40: 小豆大福 2017/12/20(水) 11:28:43.99 ID:H2oMh5Cz0.net
疑問
紹介状は、患者負担
では、紹介状のお返し(御礼状)は、患者が負担するの?

42: 小豆大福 2017/12/20(水) 11:29:19.05 ID:Q1nmvXpX0.net
棚からとるだけでも資格がいるんだよね。

叩かれることじゃないだろ

43: 小豆大福 2017/12/20(水) 11:29:32.80 ID:GN/stpPR0.net
洗練された無駄のない動作だぞ
その美しさに金を払え

44: 小豆大福 2017/12/20(水) 11:29:46.01 ID:atZhGhJm0.net
薬問屋のリベートが少ない。

46: 小豆大福 2017/12/20(水) 11:30:02.22 ID:S8NAmuCj0.net
だから893医師のバイト時給って
2000円以上とか法外なんだよな

50: 小豆大福 2017/12/20(水) 11:31:59.88 ID:Y79ZVjec0.net
>>46
とはいえ普通にちゃんとした会社のサラリーマンなら時給換算したら薬剤師位もらってるんだけどな

49: 小豆大福 2017/12/20(水) 11:31:53.11 ID:C2cOPh430.net
もし処方箋と違う薬を間違って出して体調に影響出た場合は薬剤師は重い責任を問われるの
それなら高額な手数料もありだが