あずきチャンネル

あずきチャンネルは2chまとめブログです。 速報系から雑談まで特定のジャンルに限定せず、色々な記事を掲載します。 今後ともよろしくお願いいたします。

    うつ病

    1: 小豆大福 2017/10/13(金) 08:00:36.69 ID:CAP_USER9.net
     「餃子の王将」を展開する王将フードサービス(京都市)の社員で、広島県廿日市市の店舗で勤務していた男性(55)が、周囲からのパワハラなどでうつ病を発症したとして、9月に廿日市労働基準監督署へ労災申請していたことが13日、男性への取材で分かった。

     申立書などによると、男性は平成26年秋から29年2月まで、廿日市市の同店舗で勤務。
    27年ごろから、数日間使い続け酸化した調理用サラダ油により、吐き気や頭痛などの健康被害を受けたと主張。上司らに改善を求めると「頻繁に交換していたのでは利益が出ない」と拒否されたという。

     また同時期、上司や同僚から「頭がおかしい」「体調が悪くなるのはあなただけ」などと暴言を吐かれたり、無料通信アプリLINE(ライン)上で中傷されたりするなど、日常的にいじめや嫌がらせがあり、精神的苦痛を受けたとしている。

     男性は今年3月に「うつ状態」、4月に「うつ病」と診断された。3月に本社へ異動したが、その後体調悪化のため休職。「精神疾患はいつ治るか分からない。健康な心と体を返してほしい」と訴えている。

     王将フードサービスの担当者は「申請を真摯に受け止め労基署の調査に協力したい」と話した。

    以下ソース:産経west 2017.10.13 07:24
    http://www.sankei.com/west/news/171013/wst1710130007-n1.html

    引用元: ・【広島】「王将」社員、「パワハラでうつ病」労災申請 酸化サラダ油使い続け健康被害、LINEいじめも 廿日市市

    【王将社員がパワハラでうつ病、酸化した油で健康被害】の続きを読む

    1: 小豆大福 2017/09/27(水) 11:32:52.59 ID:CAP_USER9.net
    魚介類食べるとうつ病リスク軽減 1日110グラムで
    朝日新聞:2017年9月27日05時01分
    http://www.asahi.com/articles/ASK9T6600K9TUBQU01W.html

     魚介類を1日に110グラムほど食べると、うつ病のリスクが下がるとの調査結果を国立がん研究センターなどのチームがまとめ、英科学誌ネイチャーの関連誌(電子版)に26日、発表した。青魚に多く含まれるエイコサペンタエン酸(EPA)の影響とみられる。

     40~59歳の長野県内の男女1181人について、魚介類の摂取量や病歴、生活状況を調査。25年後に95人(8%)が精神科医にうつ病と診断された。

     魚介類の1日の摂取量に応じて4群に分けて分析すると、最も少ない群(中央値57グラム)に比べ、2番目に多い群(同111グラム)は、うつ病のリスクが56%低かった。
    EPAの摂取量でも同様に分析すると、最も少ない群(同200ミリグラム)と比べ2番目に少ない群(同307ミリグラム)は、うつ病のリスクが46%低かった。いずれも摂取量が多いほどリスクが下がるわけではなかった。

     調査を担当した国立がん研究センター・社会と健康研究センター健康支援研究部長の松岡豊さんによると、魚介類をたくさん食べる人はとる野菜の量も多く、揚げたり炒めたりでサラダ油を多く使う傾向がある。サラダ油に含まれるオメガ6脂肪酸は炎症を起こす作用があり、EPAの効果を打ち消した可能性があるという。松岡さんは「心の健康を保つために1日100グラムほどの魚介類を食べてほしい」と話している。

     一般的にサバの切り身は80グラム程度、イワシは1匹80~100グラムという。

    引用元: ・【健康】魚介類を1日110グラム食べるとうつ病リスク軽減 青魚に多く含まれるEPAの影響か 国立がん研究センター他

    【【まめ知識】魚介類を1日110グラム食べるとうつ病リスク軽減 青魚に多く含まれるEPAの影響か 国立がん研究センター】の続きを読む

    このページのトップヘ