あずきチャンネル

あずきチャンネルは2chまとめブログです。 速報系から雑談まで特定のジャンルに限定せず、色々な記事を掲載します。 今後ともよろしくお願いいたします。

    中高年

    1: 小豆大福 2018/01/06(土) 04:08:49.57 ID:CAP_USER9.net
    3

    http://toyokeizai.net/articles/-/202736

    2018年01月05日
    村田 くみ : ジャーナリスト

    親の介護のために仕事を辞める「介護離職」が社会問題となっている。介護離職は一度退職すると好条件での再就職が難しくなる中高年層に発生しやすい。

    明治安田生活福祉研究所とダイヤ高齢社会研究財団が2014年に発表した調査「仕事と介護の両立と介護離職」によると、介護のために転職した正社員が新職場でも正社員として働けたのは、男性が3人に1人。女性が5人に1人。転職前後の年収を比べると、男性は557万円から342万円と4割減、女性は350万円から175万円と半減していた。
    介護離職の果てに待ち受けるものは何か。経験者の体験からその実態に迫る。


    年収1200万円からホームレスへ

    「40代を過ぎてからハローワークで求職しても見合った職はみつからない。会社を辞めるといずれ後悔する」

    こう語るのは、高野昭博さん(61歳)。任意団体「反貧困ネットワーク埼玉」(さいたま市浦和区)などで、生活困窮者に相談を行っている。高野さん自身、親の介護で財産が尽きてホームレスにまでなった経験を持つ。

    高野さんは高校卒業後、大手百貨店で正社員として働き、管理職になってからの年収は1200万円。休日にはスキーに没頭するという絵に描いたような独身貴族。その生活が一変したのは、咽頭がんを患う父の面倒を見るために介護離職をしたことがきっかけだった。

    「母は病弱、6歳年上の兄は両親と折り合いが悪く家に寄りつかなかったから誰にも頼れなかった。親と同居していた自分が見るしかないと思い込んでしまいました。離職しないで済むようにさまざまな制度を使い倒せばよかったんですが、そこまで気がまわりませんでした」(高野さん)

    かなり悩んだ末に離職を決意。ちょうどその頃、百貨店では早期退職を募っていて、流れに乗ってしまったという。ところが、退職して2週間後に父が他界。26年勤めた会社の退職金と預貯金を合わせて2000万円以上が手元に残った。

    精一杯の親孝行のつもりで葬儀を執り行い、お墓を建てた。その費用は合わせて850万円。母の介護がはじまってからも想定外の出費は続いた。母は認知症の症状が出はじめ、高野さんが知らないところで、訪問販売などで布団やネックレスなど高額な商品を買い込んでいたのだ。
    (リンク先に続きあり)

    引用元: ・【話題】ホームレスになった年収1200万男性の悲劇 働き盛りを襲う「介護離職」の現実

    【ホームレスになった年収1200万男性の悲劇 働き盛りを襲う「介護離職」の現実】の続きを読む

    1: 小豆大福 2017/12/23(土) 18:23:29.26 ID:CAP_USER9.net
    3

    感情が爆発するのにまかせて行動する人が起こす事件が相次いでいる。諏訪中央病院名誉院長の鎌田實医師が、怒りをコントロールする方法をいくつか提案する。

    * * *
    かつて「キレる若者」が話題になったが、分別のあるはずの大人の世代までが、キレやすくなっている。

    11月末、着陸直後の機内で立ち上がり、乗務員にシートベルトを締めるように言われた70歳の男が、乗務員に暴行を加えて逮捕された。駅構内や電車内で発生した暴力行為の60%が40~60代の中高年というデータも出ている。

    多くの人たちが怒りをためこんでいる。このままでは、怒りに振り回されてしまうだろう。ぼくたちは、「アンガーマネージメント」に真剣に取り組まないといけない時代を迎えているのだ。

    怒りをコントロールする方法に、「6秒ルール」というのがある。怒りの神経伝達物質ノルアドレナリンのピークは、6秒といわれている。6秒待つと怒りは収まっていく。だから、ムカっときたら、心のなかで6秒カウントすると、怒りをやり過ごすことができる。

    「いっぷくする」のも、いい方法だ。イライラしてきたら、とにかくお茶の時間にする。緑茶でも、紅茶でも、コーヒーでもいい。好きなものを飲んで、ブレイクするとイライラが鎮まっていくものだ。

    それでもダメなら、「一晩寝てまて」。睡眠は、記憶に関係している。脳は睡眠中に、何を記憶し、何を忘れるか仕分け作業をしている。記憶は脳の海馬にいったん貯められ、レム睡眠という浅い睡眠のときに大脳皮質に移されて、記憶として固着する。

    睡眠中、脳は感情の整理もしている。その日、怒り心頭に発しても、寝ている間に感情が整理され、翌朝、「まあいいか」と思えるようになることがけっこう多い。

    むき出しの怒りは、周囲の人たちを傷つけ、その人自身の立場も悪くしていく。だからといって、怒らないようにするのは難しい。怒ってもいいのだ。怒ったら、それを負のエネルギーにするのではなく、建設的な正のエネルギーに変える方法を考えることが大切だと思う。

    配信2017.12.23 16:00
    NEWS ポストセブン
    http://www.news-postseven.com/archives/20171223_638588.html?PAGE=1#container

    引用元: ・【社会】「キレる若者」を経て今や駅や電車の暴力行為6割が中高年に

    【「キレる若者」を経て今や駅や電車の暴力行為6割が中高年に】の続きを読む

    このページのトップヘ