あずきチャンネル

あずきチャンネルは2chまとめブログです。 速報系から雑談まで特定のジャンルに限定せず、色々な記事を掲載します。 今後ともよろしくお願いいたします。

    原子力空母

    1: 小豆大福 2018/01/01(月) 23:09:54.20 ID:CAP_USER9.net
    中国、2030年までに空母4隻計画 原子力検討、アジア軍事バランスに変化も
    2017年4月23日、中国遼寧省大連で、進水を目前に控え点検作業が行われる初の国産空母(西見由章撮影)
    http://www.sankei.com/images/news/180101/wor1801010009-p1.jpg
    産経 2018.1.1 03:00
    http://www.sankei.com/world/news/180101/wor1801010009-n1.html

     【北京=西見由章】中国海軍がアジア太平洋地域での軍事プレゼンス拡大に向けて空母建造を加速させ、2030年までに4隻の空母打撃群を運用する計画があることが31日までにわかった。中国軍事筋が明らかにした。うち2隻は原子力空母の実用化を目指すという。習近平国家主席は「海洋強国の建設を加速する」と宣言しており、米国に次ぐ“空母大国化”が実現すれば地域のパワーバランスに変化が生じそうだ。

     中国初の国産空母は昨年4月に遼寧省大連の造船所で進水、今年中にも試験航行が行われる見通し。旧ソ連の「ワリヤーグ」を改修した中国初の空母「遼寧」がモデルとなっている。

     一方、上海江南造船所で建造されている2隻目の国産空母も進水時期が近づく。大連の空母とは設計思想が異なり、最新鋭の電磁式カタパルト(射出機)の搭載が計画されている。

     この2隻はいずれも通常動力型だが、大連の造船所で建造される3隻目の空母は原子炉の導入を目指すという。すでに建造が始まったとの情報もある。

     初の国産空母を建造した大連船舶重工の親会社、中国船舶重工は昨年12月に開かれた「上海国際海事展」で、原子力を動力とする民用船など4隻の模型を展示した。別の中国軍事筋は「いずれも原子力空母の開発に向けた技術検証だ」と指摘する。ただ原子力の採用が確定したわけではない。「研究船による技術検証を待たずに、いきなり空母に核動力を搭載するのはリスクが大きい」(先の軍事筋)ためだ。

     「遼寧」は練習艦として位置付けられ、中国海軍の空母4隻構想には含まれていない。

     中国海軍による空母打撃群構想は、米海軍を強く意識している。中国が現在最も重視するのは南シナ海からインド洋、中東沖にいたる海域での影響力増大であり、南シナ海を管轄する南海艦隊に重点配備される可能性が高い。海南省三亜市には世界最大級の長さ700メートルの空母用埠頭が完成し、空母2隻が停泊可能とみられている。

     初の国産空母は一部の官製メディアが報じた通り「山東」と命名されれば、首都防衛や朝鮮半島有事への対応を担う北海艦隊の所属となる。


    「空母を建造しなければ死んでも死にきれない」 国産空母、中国海軍の長年の悲願
    no title

    産経 2018.1.1 03:06
    http://www.sankei.com/world/news/180101/wor1801010016-n1.html

     空母建造は、中国海軍にとり悲願だったが、長年にわたり実現を阻まれてきたという歴史がある。

     中国海軍で「空母の父」と呼ばれる故・劉華清氏は、1970年代から空母建造の必要性を主張し続けた。だが、当時の最高実力者、トウ小平は「時期尚早」などと、再三再四の要請を拒否し続けたとされる。

     トウ小平は主要国と対立せず低姿勢を貫く「韜光養晦(とうこうようかい)」を外交路線としており、空母建造で「中国脅威論」が国際社会で高まることを警戒したとみられる。海軍司令官や軍事委員会副主席を務めた劉氏は「もし中国が空母を建造しなければ、私は死んでも死にきれない」との言葉を残したと国営新華社通信は伝える。

     その後、江沢民、胡錦濤両政権は国防予算拡大を続けたが、トウ小平路線を踏襲して国産空母建造には積極的でなかった。

     この長年の「悲願」を実現させているのが、「強軍の夢」を掲げる習近平国家主席だ。習氏は昨年10月の共産党大会でも、今世紀中頃までに「世界一流の軍隊」を作る長期目標を強調。米軍と肩を並べる軍事力獲得を目指す姿勢をにじませ、空母建造は強軍路線の象徴となっている。(三塚聖平)


    関連
    【国防】「いずも」改修、事実上の空母か 揺らぐ「専守防衛」 ★4
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514414326/

    前スレ(★1のたった日時:2018/01/01(月) 15:14:26.84)
    【中国】2030年までに空母4隻計画 原子力検討、アジア軍事バランスに変化も 国産空母、中国海軍の長年の悲願
    http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514787266/

    引用元: ・【中国】2030年までに空母4隻計画 原子力検討、アジア軍事バランスに変化も 国産空母、中国海軍の長年の悲願★2

    【中国が2030年までに空母4隻計画 原子力検討、アジア軍事バランスに変化も 国産空母、中国海軍の長年の悲願】の続きを読む

    1: 小豆大福 2017/10/25(水) 22:34:38.52 ID:CAP_USER9.net
    1

    NHK10月25日 20時28分
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171025/k10011197491000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_003

    アメリカ軍は、北朝鮮情勢への対応に当たっている第7艦隊の管轄海域に、空母「セオドア・ルーズベルト」に続いて「ニミッツ」が入ったと発表し、西太平洋からインド洋で活動する空母は、「ロナルド・レーガン」も含めて3隻となりました。

    アメリカ軍は25日、空母「ニミッツ」と5隻のミサイル駆逐艦などからなる第11空母打撃群が、中東での任務を終えてインド洋周辺の第7艦隊の管轄海域に入ったと発表しました。

    第7艦隊は、横須賀基地を拠点に西太平洋からインド洋を管轄していて、アメリカ軍は24日、空母「セオドア・ルーズベルト」が西太平洋の第7艦隊の管轄海域に入ったと発表したばかりでした。

    北朝鮮情勢への対応に当たっている第7艦隊では、空母「ロナルド・レーガン」が現在、朝鮮半島周辺で活動していて、第7艦隊の管轄海域に3隻の空母が同時に展開していることになります。

    第7艦隊は、空母「ニミッツ」の今後の活動について、「管轄海域を通じ作戦への支援に備えることになる」としていますが、具体的な計画については明らかにしていません。

    アメリカ軍は、ことし6月、空母2隻を日本海に投入し、軍事演習を実施したことがありますが、今後、空母の動かし方によっては3隻を朝鮮半島周辺に展開させることも可能になると見られ、来月上旬のトランプ大統領によるアジア歴訪に向けて、北朝鮮への圧力を強める狙いもありそうです。

    1がたった日時:2017/10/25(水) 20:45:13.31
    前スレ 【アメリカ】米軍第7艦隊管轄海域 空母3隻態勢に 北朝鮮への圧力強化か
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508931913/

    引用元: ・【アメリカ】米軍第7艦隊管轄海域 空母3隻態勢に 北朝鮮への圧力強化か★2

    【米軍第7艦隊管轄海域 空母3隻態勢に 北朝鮮への圧力強化か】の続きを読む

    1: 小豆大福 2017/10/21(土) 20:17:36.05 ID:CAP_USER9.net
    1

    朝鮮半島近海で米韓合同の軍事演習を終えたアメリカの原子力空母「ロナルド・レーガン」が21日、韓国に入港した。
    引き続き、北朝鮮をけん制する狙いもあるとみられる。

    アメリカの原子力空母「ロナルド・レーガン」は21日昼ごろ、韓国南部の釜山に入港した。
    飛行甲板は全長333メートルで、入港後、報道陣に公開された。

    20日まで行われた米韓合同の軍事演習では、この甲板で戦闘攻撃機などが発着を繰り返し、核・ミサイル開発を続ける北朝鮮をけん制した。
    在韓米海軍 ブラッド・クーパー司令官「我々は準備ができており、連携して行動し、攻撃を抑止する意思がある」

    「ロナルド・レーガン」は数日間、釜山にいる予定だが、韓国メディアは、トランプ大統領が韓国を訪問する来月7日と8日まで朝鮮半島周辺にとどまる可能性があると伝えていて、北朝鮮を引き続きけん制する狙いもあるとみられる。

    http://www.news24.jp/articles/2017/10/21/10375657.html

    引用元: ・【半島有事】米空母ロナルド・レーガンが韓国に入港…北朝鮮をけん制か

    【米空母ロナルド・レーガンが韓国に入港…北朝鮮をけん制か】の続きを読む

    このページのトップヘ